「継続」だけは裏切らない
挫折してきたあなたへ
今こそ、
仲間と共に夢を実現するチャンス
なぜ、多くの人が継続できないのでしょうか?
その答えは意外にシンプルです。
「継続」とは、才能でも運でもなく、スキルだからです。
多くの方はそこを勘違いしております。すぐに気合いやモチベーションを理由にして「自分は弱い」と責める人ばかりです。
そう、継続は気合いやモチベーションといったものではなくちょっとした「コツ」で誰もが身につけられるスキルであります。
そして、適切な環境と仲間がいれば、よりそのスピードは早まります。
1
「継続」だけは裏切らない
努力を重ねれば、必ず結果はついてくる。
それが1ヶ月後か、1年後か、10年後かは分かりません。 しかし、継続する限り、必ず成果は現れます。
2
「継続」だけは平等
才能や環境に左右されない。
誰にでも平等に与えられるチャンス。 それが「継続」です。
3
「継続」は内容のクオリティを超える。
完璧を目指すあまり、何も始められない人がいます。 しかし、継続することで、自然とクオリティは上がっていきます。 大切なのは、まず始めること。そして、続けること。
From Miura:
「継続」だけは裏切らない。
「継続」は、
中身=クオリティを超える
今回のKEIZOKU PROJECT を
始めるきっかけでもある、
私が2023年に出した
「続けられる人になるための37のやめる」
という本の冒頭文
↓ ↓
突然ですが、あなたも一度はやったことがあるのではないでしょうか? 「新年の宣言」。
今年こそは、〇〇を達成してやる!という決意宣言を。
やはり人気は「ダイエット」「英語を代表とする語学・資格関連」「仕事・お金勝りに関する活動」だそうです。
ですが、残念ながらこんな調査データがあります。
なんと、年始に宣言したことを継続できる人は全体のたったの8%。
残りの92%は、途中でざせつしているというのが現実です。
このデータを、僕は、「おもいつきのスタートダッシュなんて意味がない」「モチベーションなんて続かない」ということをお伝えするときによく使っています。
だれもが苦手としている「継続」ですが、
僕が最も大事にしているのは、こういった宣言・気合ではなく、
「やる気の根をたやさないこと」です。
結果、僕の周りの多くの方が「継続」を成功させ、いまでもさまざまなジャンルで活躍されています。
いつも妻から「本当にだらしない」と怒られ続けている僕。
禁煙も禁酒も何回もチャレンジしては挫折を繰り返すダメ人間。
そりゃだらしないと言われる。
そんな僕でもなぜか、メールマガジン(以下メルマガ)を10年間、YouTubeを5年間、毎日発信・更新することで、人生を好転させることができました。
いまだに学歴社会の日本で生まれ、
肩書き・地位・名誉が欲しくてたまらなくて競争社会を生きてきましたが、
どれもこれも運やタイミング・人脈なるもので決まる不確かなもの。
それに疲れた僕が行き着いた結論。
「継続」だけは裏切らない。
「継続」は中身=クオリティを超える。
From Miura:
多くの人が「知識」は
すでに持っている。
ただ、
それを実行し続けられないだけ
ダイエット
誰だって食べなきゃ痩せれるのは知っている
読書
誰だって成功者は全員「読書」の重要性を謳っているのは分かっている
英語を学ぶ
誰だって簡単に語学スキルが身につかないのは分かっている
資格取得
誰だって簡単に資格が取れないのは分かっている
会社で昇進する
誰だってサラリーマンで出世して100万円年収増やすより副業で100万稼ぐ方が楽なのは知っている
About
Koi Miura
三浦孝偉の継続
メールマガジンを10年間ほぼ毎日配信
メールマガジンを10年間ほぼ毎日配信
私が考えるメールマガジンを10年間ほぼ毎日配信で身についたもの
- コンテンツ作成能力
- ライティングスキル
- マーケティングスキル
- 読者分析とフィードバック
- 時間管理能力
- 持続力
- コミュニティビルディング
YouTubeを5年間ほぼ毎日更新
YouTubeを5年間ほぼ毎日更新
私が考える、Youtubeを5年間ほぼ毎日更新して手に入れたもの
-
コンテンツ制作能力
-
企画力
-
マーケティング・SEO
-
コミュニケーション能力
-
継続力と計画性
-
時間管理能力
音声MEDIA-Voicyも1年以上毎日投稿
音声MEDIA-Voicyも1年以上毎日投稿
私が考える、Voicy(音声配信サービス)を1年間毎日投稿で手に入れたもの
- コンテンツ作成能力:
- 話し方のスキル
- スケジュール管理能力:
- 編集スキル
- 自己管理能力
- リスナーへの対応力
苦手だった英語を克服
苦手だった英語を克服(TOEIC)
克服した過程で手に入れたもの
-
自己認識。
-
目標設定能力
-
計画力
-
時間管理
-
柔軟性
-
問題解決能力
-
自己管理能力
-
ポジティブ思考
ダイエットで理想の体型を手に入れる
ダイエットで理想の体型を手に入れた
ダイエットで理想の体系を手に入れる過程で手に入れたもの
- 目標設定能力
- ポジティブな自己認識
- 持続可能な習慣形成
- 栄養知識
- ストレス管理
- モチベーション維持力
誰だって
何をしなきゃいけないかなんて、
知っている
どうして、
かつてのダメ人間が、
これほどまでに変われたのか?
なぜ、
「思いつきのスタートダッシュ」では続かないのか
「継続」が人生を変える3つの理由
1.「継続」だけは裏切らない 努力を重ねれば、必ず結果はついてきます。
それが1ヶ月後か、1年後か、10年後かは分かりません。 しかし、継続する限り、必ず成果は現れるのです。
2.「継続」だけは平等 才能や環境に左右されず、誰にでも平等に与えられるチャンス。 それが「継続」です。
3.「継続」は内容のクオリティを超える 完璧を目指すあまり、何も始められない人がいます。
しかし、継続することで、自然とクオリティは上がっていきます。 大切なのは、まず始めること。そして、続けること。
「KEIZOKU」コミュニティが誕生した理由
私は、この10年間で1000人以上の方々にビジネス指導をさせていただきました。
そこで気づいたのは、
多くの人が「知識」は持っているということ。
そして同時に、
その知識を「実行し続ける」ことに苦労しているということでした。
「わかっちゃいるけど、できない」
・誰だって食べなきゃ痩せれるのは知っている
・誰だって成功者は全員「読書」の重要性を謳っているのは分かっている
・誰だって簡単に語学スキルが身につかないのは分かっている
・誰だって簡単に資格が取れないのは分かっている。
・誰だってサラリーマンで出世して100万円年収増やすより副業で100万稼ぐ方が楽なのは知っている
そんな声を、何度も聞きました。
ですが、全員がこれです。
「分かってはいるができない」
「GOALは見えているが辿り着けない」
もう、知識や情報のインプットは十分です。
後は「やるだけ」なんです。
そこで私は、単なる「知識」の提供ではなく、
「実践」と「継続」をサポートする場が必要だと考えました。
そして誕生したのが、
このコミュニティ
「KEIZOKU」
「KEIZOKU」
コミュニティの特徴
継続のスキルを学べる
継続は才能ではありません。スキルです。このコミュニティでは、私が年以上かけて培った「継続の方法」をお伝えします。
仲間と共に成長できる
孤独な挑戦ほど、辛いものはありません。 「KEIZOKU」では、同じ志を持つ仲間と共に歩むことができます。
定期的なフォローアップ
月1回のオンラインミーティングで、進捗確認と課題解決を行います。 挫折しそうになった時も、すぐにサポートを受けられます。
成長事例の共有
コミュニティメンバーの成功体験を共有。 「自分にもできる」という自信につながります。
専門家によるアドバイス
少し先になりますが各分野の専門家をゲストに招き、具体的なアドバイスを受けられます。
「KEIZOKU」であなたの人生が変わる
このコミュニティに参加することで、
あなたは以下のことを手に入れることができます
明確な目標設定
あいまいな目標では、継続できません。 具体的で実現可能な目標を、一緒に設定します。
実行計画の立案
標達成のための具体的なステップを、僕のアドバイスを受けながら作成します。
進捗管理のスキル
日報・週報の書き方、振り返りの方法など、継続に不可欠なスキルを身につけられます。
モチベーション維持の秘訣
単なる「頑張れ」では続きません。 科学的に裏付けられたモチベーション維持の方法を学べます。
困難を乗り越える力
挫折しそうになった時の対処法、ストレス管理の方法など、継続を妨げる障害を克服する力が身につきます。
成功体験の積み重ね
小さな成功を積み重ねることで、自信とさらなる成長につながります。
人生の質の向上
人生の質の向上 目標達成だけでなく、継続する力を身につけることで、人生のあらゆる面でポジティブな変化が起こります。
「KEIZOKU」コミュニティの具体的な内容
スタートアップ個別カウンセリング
-
1対1でのZoomセッション
-
個別の課題に対するアドバイス
日報・週報システム
-
チャットワークでの進捗管理
-
仲間からのフィードバック機能
月1オンラインミーティング
-
進捗報告と共有
-
課題解決のためのディスカッション
-
翌月の目標設定
-
ビジネス、健康、さまざまな分野の専門家による講義
-
質疑応答セッション
成功事例データベース
-
メンバーの成功体験を蓄積・共有
-
具体的な方法論やヒントを得られる
24時間オープンのオンラインフォーラム
-
疑問や悩みをいつでも相談可能
-
具体的な方法論やヒントを得られる
定期的なオフラインイベント
-
月1回のワークショップ
-
交流会
-
外部講師を招いての講義
なぜ、「KEIZOKU」
コミュニティなのか?
インターネット上には、
確かに膨大な情報があります。
「継続の方法」を検索すれば、
数え切れないほどの記事がヒットするでしょう。
しかし、なぜそれでも多くの人が
挫折してしまうのでしょうか?
その理由は、以下の3つです:
1.情報過多による混乱
玉石混交の情報の中から、
本当に有効な方法を見つけ出すのは困難です。
2.実践サポート不足
知識を得ても、
それを実践し続けるサポートがなければ、
すぐに挫折してしまいます。
3.孤独な挑戦
知識を得ても、
それを実践し続けるサポートがなければ、
すぐに挫折してしまいます。
「KEIZOKU」
コミュニティが
解決します
・検証済みの効果的な方法論
・継続的なサポートと励まし
・同じ志を持つ仲間との切磋琢磨
これらが、あなたの「継続」を強力にバックアップします。
三浦の指導を受けた方々の声
-在宅副業(30代女性)
二人の子供を育てながら副業を始めたいと思っていましたが、時間の管理が難しく、なかなかうまくいきませんでした。三浦さんからの指導では、目標設定と実行計画の立て方を学び、日々の進捗を管理するスキルを身につけることで、少しずつ結果が出るようになりました。月1回のオンラインミーティングでのフォローアップも大きな助けとなり、挫折しそうな時も励まされました。今では、副業での収入が家計の支えとなり、子供たちとの時間も大切にしながら取り組むことができています。
-サラリーマン+副業(50代男性)
三浦さんの主催するコミュニティに参加することで、自分には何も特別なことができないと思っていた考え方が変わりました。三浦さんの『誰もが必ず救える人がいる』というアドバイスに助けられ、自分にも価値があることを実感しました。これまで、自分の能力や可能性に対して非常に消極的で、自信を持つことができませんでした。しかし、コミュニティ参加メンバーと共に学び、互いに励まし合うことで、自分も何かを成し遂げることができるという確信が持てるようになりました。仲間と一緒に進むことで、挫折することなく続けられています。特に、オンラインでの定期的なフォローアップが非常に役立ちました。毎月のミーティングでは、進捗状況を確認し合い、困難に直面した時には具体的な解決策を提案してもらえるので、安心して取り組むことができます。また、成功事例の共有も大きな励みになっています。実際に成功した人々の話を聞くことで、自分もできるという自信が湧いてきます。これからも学んだことを活かし、さらなる成長を目指していきたいと思います。」
-TOEIC(30代男性)
「私はTOEICのスコアを上げるために何度も勉強を試みましたが、なかなか続かず、思うような結果が出ませんでした。そんな時に三浦さんをSNSで知り、継続の力を学びました。最初は自分にできるか不安でしたが、三浦さんのアドバイスとサポートのおかげで、徐々に継続のコツを掴むことができました。特にオンラインミーティングでの進捗確認と課題解決が非常に効果的で、困った時にはすぐに相談できる環境が整っていることが心強かったです。結果として、TOEICのスコアは700点から800点にまで上がりました。継続の力を実感できた瞬間でしたし、これからも目標に向かって頑張り続けたいと思います。英語の勉強は他の副業やYouTube活動とは違い、やればやっただけ成果が見えるので、その点ではむしろ取り組みやすかったかもしれません。」
-YouTube(40代女性)
継続の大切さを改めて感じました。最初は視聴者が全然増えずに悩みましたが、三浦さんの『継続することで、その先に必ず成果が現れる』という言葉が私の励みとなりました。私はこの言葉を信じて、毎日少しずつでも動画を作り続けることを決意しました。
三浦さんの主催するコミュニティ内で出会った仲間たちも、私にとって大きな支えとなりました。特に、◯◯さんとは頻繁に連絡を取り合い、お互いの進捗を共有しながら励まし合いました。◯◯さんも同じように再生回数に悩んでいましたが、私たちはお互いにアドバイスをし合い、少しずつ改善を重ねていきました。例えば、動画の編集方法を工夫したり、サムネイルのデザインを変更したりと、様々な試行錯誤を繰り返しました。
月一回のオンラインミーティングでは、三浦さんが私たちの進捗を確認し、具体的なアドバイスをしてくれました。『視聴者の興味を引くために、動画の内容を少し変更してみてはどうでしょうか』というアドバイスを受け、私は動画のテーマを少し変更しました。その結果、徐々に再生回数が増え、視聴者からのフィードバックも増えました。
そして、ついにチャンネル登録者が1000人を超え、収益化も始まりました。この成果を報告したとき、三浦さんと◯◯さんは心から喜んでくれました。三浦さんに出会っていなければ、ここまで続けることはできなかったと思います。本当に感謝しています。」
-会社経営(30代男性)
私が三浦さんに連絡したのは、経営におけるさまざまな悩みを解決するためでした。特に、経営者としての経験不足や、優秀な人材の採用と管理の難しさに直面していました。私の飲食店は新しいコンセプトで成功を目指していましたが、経営判断の迷いから進行が遅れていました。そんな時に出会ったのが三浦さんの主催するコミュニティで、これは私の経営スタイルを大きく変えるきっかけとなりました。
参加してまず感じたのは、同じ志を持つ仲間たちと共に成長できる環境の素晴らしさでした。孤独な挑戦が続いていた私にとって、他のメンバーと悩みや成功体験を共有することは非常に励みになりました。
三浦さんからの具体的な実行計画のアドバイスは、私の経営において非常に重要な役割を果たしました。社員のモチベーションを維持し、採用プロセスの改善に成功できました。私の飲食店では、優秀な人材を見つけることが難しく、社員のモチベーションをどう維持するかが大きな課題でした。しかし、学んだ具体的な方法を取り入れることで、これらの課題を克服することができました。採用プロセスを見直し、適性の高い人材を見極めるための新しい評価方法を導入しました。これにより、質的に向上し、業績も上がりました。また、社員のスキルアップを促すための教育プログラムを整備し、キャリアの成長を支援する環境を構築しました。これにより、社員のモチベーションが高まり、業務の効率も向上しました。月一のミーティングでは、他のメンバーの成功事例を聞くことで「自分にもできる」という自信が生まれました。参加したことで、私は目標設定の重要性と実行計画の立案方法を学びました。具体的で実現可能な目標を設定し、それに向けたステップを明確にすることができました。このような具体的な目標設定が、私の経営において継続的な成長を支える柱となっています。
最後に、ここで得られた最大の財産は、困難を乗り越える力です。経営には常に予期せぬ困難がつきものですが、三浦さんのアドバイスや仲間たちの支えがあれば、どんな困難も乗り越えることができると実感しました。ストレス管理の方法や、挫折しそうになった時の対処法を学ぶことで、私は経営者としての自信を深め、前向きに挑戦を続けることができています。私は経営者としての成長を実感し、会社の成功に向けて確固たる自信を持つことができました。これからも三浦さんの指導のもと、継続的な成長を目指して頑張りたいと思います。
Q.忙しくて時間がないのですが、参加できますか?
Aはい、参加できます。このコミュニティの特徴は、「小さな一歩」を大切にします。1日10分からでも始められるプログラムを用意しています。
Q.特別な才能や経験は必要ですか?
いいえ、必要ありません。継続は誰にでもできるスキルです。あなたの現在の状況に合わせて、無理なく始められるようにサポートします。
Q.途中で挫折しそうになったら、どうすればいいですか?
そのための「KEIZOKU」コミュニティです。週1回のミーティングや24時間オープンのオンラインフォーラムで、いつでもサポートを受けられます。1人で抱え込まず、仲間と一緒に乗り越えていきましょう。
Q.具体的な目標がまだ決まっていないのですが、大丈夫ですか?
もちろんです。コミュニティ参加後の個別カウンセリングで、あなたに合った目標設定をサポートします。
Q.途中で目標を変更することはできますか?
はい、可能です。人生は変化するものです。状況に応じて柔軟に調整していくことも、継続の一つの形です。そのサポートも行います。
「KEIZOKU」コミュニティに参加された方の流れ
1.三浦との個別面談:
・「夢」達成シート作成
・週報 or 日報などをどうするか決める
2.グループチャット参加(Chatwork)
・自己分析 +半年後なってみたい自分を投稿
3.日々実践 + 仲間からの刺激
・夢は簡単にてに入らない
・熱いロボットになって日々実践
4.月1の情報共有会、勉強会で学び
→継続スキルを磨く
5.GOAL
・半年後の達成感
・変化した自分
「KEIZOKU」コミュニティ参加費用
具体的な費用のご説明の前にこれまた
ぼくの書籍から引用を。
↓ ↓ ↓
継続のGOALは習慣化です。
つまり、あなたのやりたいこと、チャレンジすべきことを
何も考えずに毎日お風呂に入ったり歯磨きができる状態にもっていくことです。
・何も考えずに毎日ダイエットしている状態
・何も考えずに毎日英語学習に向き合っている状態
・何も考えずに毎日Xの投稿原稿を書いている状態
などです。
その継続が習慣に変わるには、チャレンジするジャンルによって期間が変わってきます。
大きく3つ存在しており、
1.行動習慣
2.身体習慣
3.思考習慣
この3つに区別されます。
それぞれご説明させて頂くと、1の行動習慣は「勉強・日記・片付け・節約・家計簿」といったもので、単純にやるかやらないか?の行動だけのものです。
僕のメルマガやYouTube・英語学習はこれに当たります。
この行動習慣になるには目安として、1ヶ月の継続が必要と言われております。
続きまして、2の身体習慣は「ダイエット・運動・早起き・禁煙・筋トレ」といった、1のただ行動すれば良いものではなく、行動することによって肉体に何かしらの負荷がかかるものであります。
だからこの肉体習慣は、1の身体習慣に比べて習慣化されるまでの継続期間が長く、目安は3ヶ月と言われておりおます。
そして、3つ目が思考習慣。「論理的思考・発想力・ポジティブ思考・ストレス発散思考」といったものです。
やはり思考・性格レベルはその人が生きてきた経験の積み重ねで身についていったものなので、簡単には変えられません。なので、継続期間=半年で、やっと習慣化されると言われております。
ですが、これはあくまでも目安であり色んな方を指導させてみて思ったのは
「1ヶ月では短い」
「半年だとかなりの確率で習慣化される」
という分析結果であります。
なので、あなたにはぜひこれからの長い人生においての
たった「半年間」 継続に向き合って欲しいと願います。
参加特典
0:もし、僕の処女作「継続」をテーマにした本がない方はプレゼント。すでに持っているひとももう一冊欲しかったらプレゼントさせていただきます。
1:年2回の合宿への優先参加権:通常55,000円の合宿に、30,000円で参加できます。
2.三浦による個別コンサルティング(30分)を1回無料通常100,000円のコンサルティングを無料で受けられます。